X/Twitterで特定のユーザーをミュートすると、その人の投稿があなたのタイムラインから見えなくなり、その人からの通知も届かなくなります。
時々、不快な内容や驚くような投稿に遭遇することもありますね。
このミュート機能は、そういった場合に役立つツールですが、使う前にどんな変化が起こるのか、気になる方も多いでしょう。
この記事では、ミュートしたときの具体的な変化や、相手にそれが通知されるかどうか、さらにブロックとの違いについても詳しく説明します。
ミュートの設定方法についても触れていきます。
興味のある方は、ぜひこの情報を参考にしてみてください。
X/Twitterでミュートを利用した時の変化
X/Twitterのミュート機能を使用すると、大きく以下の二つの変化が起こります。
- 相手の投稿が表示されなくなる
- 相手からの通知が停止される
これらの変化について、詳しく見ていきましょう。
相手の投稿が表示されなくなる
ミュート機能を利用すると、タイムラインや検索結果、会話の中で相手の投稿が見えなくなります。
たとえば、他のユーザーがミュートしたアカウントの投稿を引用リツイートしても、そのオリジナルの投稿は表示されません。
また、フォローしているアカウントをミュートしていても、そのアカウントからの直接の返信やメンション(@)は通知タブで確認可能です。
相手からの通知が届かなくなる
上記で説明した通り、フォローしているアカウントをミュートしても、返信やメンションは通知タブに表示されます。
しかし、ミュートしていると、そのアカウントからのプッシュ通知やメール通知は受け取られなくなります。
これにより、不要な通知から解放される効果があります。
X/Twitterでユーザーをミュートする際の相手への影響
X/Twitterで他のユーザーをミュートしても、その行動は相手に通知されません。
ミュート操作を行っても、あなたのプロフィールには何の変更も現れないため、相手が特別なツールを使用しない限りはミュートされたことを知る術がありません。
ただし、以前から頻繁に交流していた相手の場合、突然の反応の途絶えに気付かれる可能性があるため、注意が必要です。
ミュートされた後の相手のアクセス権限
ミュートしても、相手は引き続きあなたの投稿やプロフィールを見ることができます。
また、相手はリプライやダイレクトメッセージの送信、あなたへのフォローも可能です。
ミュートされた側のユーザーにとっては、可視性や機能に制限はありません。
外見上の変化もなく、通常通りの使用が可能です。
過度なミュートのペナルティについて
ミュートを頻繁に利用しても、そのためのペナルティは発生しません。
ブロックと違ってミュートはフォロワー獲得には影響しないため、ミュートを多用してもXからの自動的なボット判定の対象にはなりません。
私も気になる内容が表示された際には積極的にミュートを行っていますが、アカウントの使用制限や凍結を経験したことはありません。
一般的な使用範囲であれば、ペナルティの心配はありません。
ミュートとブロックの差異
ミュートとブロックには以下の違いがあります:
- ミュートは相手に知られずに行える
- ミュート後も相手はあなたの投稿を見ることが可能
- 相手は引き続きあなたにダイレクトメッセージを送ることができる
- 相手はあなたをフォローすることができる
- 頻繁にミュートしてもペナルティは発生しない
ミュートは主に見たくない内容を非表示にする機能であり、ブロックは相手とのすべての交流を遮断するものです。
相手との関係を完全に切りたい場合はブロックを、単に投稿を非表示にしたいだけならミュートが適切です。
ミュートの操作方法
ミュートの設定方法は以下の通りです:
- 目的のユーザーのプロフィールページを開き、画面右上の「・・・」マークをクリックします。
- メニューから「@〇〇さんをミュート」を選択します。
- ミュート操作が完了すると、画面上部に「〇〇さんをミュートしました」という通知が表示されます。
X/Twitterでのミュート機能の効果についてのまとめ
この記事で、X/Twitterにおけるミュート機能の効果や、ミュートが相手に知られるかどうか、そしてミュートの具体的な方法について詳しく説明しました。
記事のポイントをここでおさらいします。
- ミュートを行うと、そのユーザーの投稿があなたのタイムライン上から見えなくなります。
- また、そのユーザーからのプッシュ通知も受け取らなくなります。
- ミュートした事実は相手には通知されず、そのユーザーのアカウント機能にも影響を与えません。
- ミュートには何らペナルティは伴いません。
ミュートは相手に気付かれることなく行えるため、不快なユーザーを避け、SNSをより快適に使うために役立ちます。